芦屋市子供のためのピアノ教室ぴあぴあ

個性を大切に才能をのばす

piapiapiano88@gmail.com

  • ぴあぴあへようこそ
  • どんなレッスン?
  • プロフィール
  • コース
  • クラシック音楽入門
  • よくある質問
  • 乳幼児期の保護者へのメッセージ
  • 無料体験レッスン
  • メニュー

  • サイドバー

  • 前へ

  • 次へ

  • 検索

    1. ホーム>
    2. 12月のレッスン

    今月のレッスン日

    カレンダー

    2023年12月レッスン日(年末は何となく気ぜわしいのはどうしてでしょうかね)

    2023年11月24日

    2023年12月レッスン日 月 ①4 ②11 ③18 火 ①5 ②12 ③19 水 ①6 ...

    記事を読む   2023年12 ...

    なかよし

    おんがく教室ぴあぴあ中西です。

    3人の子供を育てながら芦屋市でピアノ教室をやっています。

    教室をはじめて18年、100人以上の

    子供たちが「ぴあぴあ」から巣立っていきました。

    子ども達ひとりひとりとじっくり向き合い長所を伸ばします。

    子育てと日々のレッスンを通して気付いたこと、音楽の基礎知識、レッスンの予定など書きます。

    皆様の生活の中に音楽がありますように。

    体験レッスン随時受け付けています。

    よく読まれている記事

    • フランス人形
      ピアノ発表会 , 曲紹介
      ギロック作曲【フランス人形】ピアノ演奏難易度②
    • 子犬
      曲紹介
      ショパン作曲【子犬のワルツ】ピアノ演奏難易度⑬
    • ピアノ発表会
      シューベルト作曲【軍隊行進曲】ピアノ演奏難易度⑨
    • こどものうた
      曲紹介
      ベール作曲【こどものうた】ピアノ演奏難易度②
    • アフタヌーンティーセット
      曲紹介
      マーサミアー作曲【4時の紅茶】ピアノ演奏難易度② 
    • 天の川
      曲紹介
      ラーニングトゥープレイより【天の川はミルクセーキ】ピアノ演奏難易度② 
    • ピエロ
      曲紹介
      ドミトリー・カバレフスキー作曲【道化師】ピアノ難易度⑦
    • モーツァルト
      曲紹介
      モーツァルト作曲【トルコ行進曲】ピアノ演奏難易度⑩ 
    • 観察
      とある日のレッスン風景 , 幼児クラス
      ピアノが長続きする人の2つの共通点。小さな変化に気付く感性と自己受容について
    • 成績表
      とある日のレッスン風景
      兵庫県高校入試、内申書サバイバル術。実技教科の重要性

    最近の投稿

    • 50代で気付いたこと~体調と仕事と子育てと~
    • 2025年7月レッスン予定(こんな時期にご迷惑おかけして申し訳ありません)
    • 【リトルモーツアルトプログラム】今後の方針お知らせ(演奏動画あります)
    • 2025年6月レッスン日予定(発表会で弾く曲決まりましたか?)
    • リトルモーツアルト曲紹介 マルティーニ作曲【愛の喜び】

    Copyright © 2025 芦屋市子供のためのピアノ教室ぴあぴあ All Rights Reserved.

    WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".