【リトルモーツアルトプログラム】今後の方針お知らせ(演奏動画あります)
リトルモーツアルトプログラムお知らせ
体験型音楽プログラムについて
2月に見切り発進した体験型音楽プログラム
「リトルモーツアルトプログラム」ですが
おかげ様で前回で3回を終えることができました。
ご参加いただいた皆様、本当にありがとうございます。
まだまだアイデアばかりが先行している感がありますが
今後の運営について以下の通り決定いたしましたのでお知らせします。
先日のバスクラリネットの演奏動画です
お月謝
当初は月二回の実施でお月謝を設定しておりましたが
以下のように変更いたします。
新体系:2回のご参加で5000円
1回目(奇数回)お月謝をお持ちいただき
2回目(偶数回)お月謝袋を返却する形で運営いたします。
変更理由ですが
お休みされた際の振替レッスンが困難なこと
(子どもはよく熱をだしますし、土曜日なので予定も入りやすいでしょう)
また
演奏者の都合により、月2回確実に開催するのがむずかしいことも理由です。
月1~2回開催というフワッとした日程にいたします。
広告宣伝方法
あまり規模を大きくすることが本意ではないですが
かといって
少なすぎると内容に制限がでてしまいます。
適性人数はまだ分かりませんが
それも何度か実施しながら決めていくつもりです
おかげ様で、ぴあぴあの生徒の皆様が
お友だちをお誘い下さることによって
今のところ何とか継続的にプログラムを実施する人数に達していますので
今後も全面的に皆さまの口コミによる拡大を継続しようと思っております。
継続的にチラシを配布することも考えていたのですが
時間がかかっても
本当に良いと思ってくださる方の紹介によって
質の高いコミュニティを築いていきたいと考えております。
インスタグラムでも宣伝いたしますが、
超初心者の私が今からインスタグラムに参入したとて
どのくらいの効果があるのか
…まあ、期待は出来ないでしょう…
というわけで
私の感謝のしるしを少しでも形にしたいと考え
お友だち紹介特典をつくることにしました。
初回体験にお友だちをお連れいただいた場合、
ご紹介者様も1回無料にさせていただきます。
もちろん無理にお誘い下さる必要はありません
入会なさるかどうかはお友だち次第ですし・・・
けれども
ご近所でこんなプログラムをやっていて
素敵な音楽を毎回聴けるんだということを
少しでも知っていただけたら嬉しいです。
プログラム内容
将来的には、ある程度固定した内容をお届けしたいのですが
現状なるべく毎回新しい台本、選曲、知育遊びを試しながら
子ども達の反応をみつつ
積極的に改善を行うつもりです。
皆さまには、忌憚ないご意見をお聞かせくださると
大変有難いです。
皆様のご意見を取り入れてることで
当日参加するだけでなく
製作段階からかかわっていただく
参加型プログラムを目指しております。
連絡告知方法
今後の日程の告知や連絡は
インスタグラムを中心に行います。
音楽教室ぴあぴあのホームページにも
簡単なお知らせは一応のせますが
中心にするのは
インスタグラムの投稿で
連絡手段はDMでお願いできればと考えております。
音楽教室ぴあぴあの生徒さんはラインを使用しておりますので
ラインでご連絡くださっても大丈夫ですが
これから新しくご参加の皆様には
そのようにご案内するつもりです。
ご質問やご不明な点がございましたら
お気軽に声をかけてくださいませ
今後とも
リトルモーツアルトプログラムをよろしくお願いいたします。
リトルモーツアルトプログラム運営
little_mozart_piapia.music