発表会の準備。曲選びは慎重にそして、楽しくわがままに!
発表会を予定しています。
ぴあぴあでは発表会を1年半に1度開催していて、そろそろ次回の発表会を計画しています。
3月又は4月ごろの予定です。
曲目について
出演者はソロ、連弾曲の2曲演奏します。
曲数、演奏時間の上限は設けていませんので、何曲弾いていただいても構いません。
過去には短い曲ばかりですが7曲弾いた子どももいます。
ソロ曲はクラシック又はそれに近い曲を。
連弾曲はジャンルにはこだわらず、好きな曲を好きな相手と弾きます。
連弾相手はぴあぴあの生徒同士で組むこともあります。
ソロ曲はなるべく今持っている力を最大限発揮できるようにしたいので、通常レッスンで弾いている曲より少し難しい曲を選ぶことが多いです。
3カ月くらい練習時間があるということ、それから発表会の準備をする過程での成長を見越しているということもあります。
連弾曲は今一番気に入っている曲を弾いてください。
新しくても古くても、ジャンル、レベルも問いません。
楽譜は弾きやすいものがあれば市販の楽譜を使用しますし、なければ私が聴き取って書きます。
毎回ほとんどの連弾譜は私がレベルに応じてご用意しています。
私はプロではありませんけれども作曲科出身なので、一応得意分野です。
連弾曲は、
「この頃この曲大好きだったよね。」
と、後々プログラムを見た時思い出せるような楽しい思い出になればいいなという気持ちでいます。
選曲方法について
ソロ曲
ソロ曲は私が弾いて見せて、沢山の候補曲の中から感想を聞きつつ希望の曲に決めます。
最終候補の曲を2~3曲持ち帰って、ご家族で話し合って決めていただくこともあります。
私は感想を聞きつつ好みを探りながら、子ども達が曲を選ぶのを手伝う感じ。
なるべく私の好みを主張しないように気を付けているつもりですが…どうでしょう。
希望の曲の難易度が今のレベルから見て相当高い場合(演奏不可能なレベルの曲を候補にすることはありません。)
「練習を頑張らないと弾けないとよ」
と念押しをしてから決めることもあります。
「1週間でここまで譜読み出来ていなければ曲目の変更しようね。」
という条件をつけることもあります。
厳しいかもしれませんけれども、ピアノは徹夜で練習したから弾けたというような奇跡は起こりませんので。
ある程度先の見通しをつけつつ計画的に進める必要があります。
無理なら無理で曲の変更は早い方がよいです。
素敵な曲は沢山ありますし、もう少し大きくなってから改めてその曲にトライすればいいことです。
連弾曲
連弾曲は今一番好きな曲をぜひ遠慮なく希望してください。
毎回本当に色々な曲が登場します。
映画音楽、童謡、ミュージカル、テレビアニメ主題歌、戦隊シリーズ、人気アイドルグループの曲、ゲーム音楽、ディズニー、ジブリ、ボカロ曲などなど。
初めて知る曲が多くて私も楽しく勉強しています。
子ども達の好きな音楽は子ども達の文化だと思いますので、尊重し敬意をもって扱うようにしています。
子ども達が弾きやすいように気を付けつつ、曲の雰囲気が感じられることを心掛けてアレンジしているのです。
連弾なので、2名で並んで一緒に演奏するわけですが、その連弾パートナーはご家族、親戚、学校のお友達とのご参加も歓迎します。
発表会への参加には会費を頂戴しますけれども、連弾パートナーは無料でご参加いただけます。
連弾パートナーがピアノ未経験者の場合はそのようなアレンジを準備出来ますので安心してください。
今まで何人もピアノ未経験のパートナーが発表会に出演されていて、観客の皆さんからとても好意的な感想を頂いています。
ご家族の参加はとてもお勧めです。
発表会に向けてご家庭での取り組み その1
音楽のある生活
数カ月にわたって発表会の準備をしていくのですが、その過程でご家庭で取り組んでいただきたいことがあります。
(必須ではありませんので、出来る範囲でお願いいたします。)
最初の取り組みとしてお願いしたいのは
連弾曲の選曲です。
今一番好きな曲を子ども達と一緒に選んでください。
人気曲は全員が選んだりするので出来れば2位まで選んで下さると助かります。
もしも何も思いつかない場合は、ご家族で身の回りの音楽を棚卸ししてみてください。
子ども達が今まで出会った曲で印象に残っている曲はないか。
何となく気になった曲でもいいですね。
ご家族で音楽の話をする時間はきっと楽しい時間になると思います。
連弾曲の候補があがったら、子どもの口から私に伝えていただければ良いです。
ラインやメモ書きでご連絡いただいても大丈夫です。
原則としては先着順で曲を決め、順次譜面をお渡して練習を開始します。
楽しい発表会になるように準備を進めるつもりです。
ご意見など広く受付けますので、何なりとおっしゃってくださいね
子ども達、保護者の皆さん、私。
みんなで一緒に素敵な発表会を作っていきましょう!
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません