好きな曲の棚卸をしましょう。ピアノ連弾の曲はきまりましたか?

余裕をもって

楽譜

発表会の連弾曲は決まりましたか?

大半の子ども達が何曲かの候補を既に出しています。

ちょっとチャレンジな曲を選んだ子供は少しづつ練習に入っていますね。

あと何か月もあるのに早すぎでしょうか?

 

早く仕上がりすぎることはありません。

 

もし、早く仕上がってしまったら一旦置いておけばいいのです。

 

一旦置いた曲は(不思議と)再度練習すると何割か増しで上手に弾けるようになります。

余裕を持って自分の音を聴けるからかもしれません。

「発酵させる」とか言ったりします。

 

連弾曲は

10月中に曲を決め、

年内に譜読みをしてしまうスケジュールで考えています。

 

連弾曲が決まった人からソロ曲の候補を考え始めます。

 

ゆっくり、普段のレッスンも継続しながら

発表会の準備をすすめていきましょう。

 

まだ連弾曲の候補を出せていない人は、そろそろ本腰を入れて考えはじめましょう。

私も選曲に参加します。

ご自宅でも、色んなお話をしながら

「今一番好きな曲」を探してみてくださいね。

 

そして、お渡しした楽譜はくれぐれも大切に。

楽譜を大切に扱うのはピアノが上手になるための

基本中の基本です。

 

レッスンバックの中にくちゃくちゃになった楽譜が入っていないか…。

時々点検していただけたらと思います。